〜ジャズ喫茶名物マスターが選ぶこだわりの名曲〜 新宿DIG・DUG篇 中平穂積がそのキャリアのルーツとなった曲と思いの丈を詰め込んだコンピレーション 寺島レコード
ドイツのトロンボーン奏者、鬼才・アルバート・マンゲルスドルフのカルテットが、真の即興を志し絶対的極限の演奏を展開した、新宿DUGにおける白熱の夜 THINK! RECORDS
最高にハッピーなジャズがここにある!正統派バップ伝道師の人気日本公演盤に幻の未発表音源6曲を追加、96kHzハイサンプリング・32bitデジタルリマスタリングで完全復刻 SOMETHIN' COOL
2006/12/25,26 に 旧DUG にて行われた最後のライブ、 Grace Mahya (p,vo) Special Live の ライブレコーディング CD 「ラスト・ライヴ・アット・ダグ」 ヴィレッジ・レコード
発行:東京キララ社 (03-3233-2228) B4変形/上製ケース入/240頁/定価13,000円+税
待望のDIG、DUGと新宿のジャズの歴史がここに!
DIG、DUGと中平穂積の歴史を貴重な写真とともに満載。 渡辺貞夫、山下洋輔、日野晧正、和田誠ら25名の素晴らしい文章とともに お楽しみください。 高平哲郎編、矢吹申彦デザイン 発行:東京キララ社。発売:三一書房。 A5上製豪華本。 215ページ。本体価格:2,800円 (税込:2,940円)。 ISBN4-380-04207-3
「JAZZ GIANTS 1961−2002」
思えば、モダンジャズ史上黄金時代と言われた60年代初めから、ジャズミュージシャンの写真を撮りジャズを聴けたことは、私にとって幸運なジャズ人生だ。多くのジャズジャイアンツに心から感謝を込めて、写真集を捧げたい。 中平穂積